喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2017年10月16日 (月)

にぎやかな三商大のエール交換\(^^)/

LINEで送る

戦前に旧制の商科大学が日本に3つありました。
東京商大(一橋大学)、大阪商大(市大)、神戸商大(神大)です。
京都地区で毎年、旧・三商大合の同懇親会が開催され、今年で47回目。
大先輩の努力で今日までよく続きました。今回は約80名の参加です。

今年のお世話役は如水会(一橋)さんで、開会の挨拶は如水会の森川支部長。
講師は加賀谷先生(一橋大学院の財務会計の准教授)です。

今、人気の加賀谷先生の話は分かりやすいですね。
テーマは「企業変革のための対話・エンゲージメント」

1980年代、世界をリードした日本のエレクトロニクス産業はイノベーションについていけずに、多くのトップ技術者が中国・韓国へ流出しました。
次は、自動車産業が同じ危機がおとずれようとしています。

東芝、神戸製鋼など、次々に起こる日本企業の不祥事、日本の国際信用は失墜です。
質問もあり、大拍手の講義でした。

◆乾杯は、有恒会の京滋支部長(小生)
「加賀谷先生の講演・・日本にとって不都合な真実(現実)は、非常に恥ずかしいですね。日本にとっての競争力の源泉は、日本市場の品質・サービスに高い要求水準をもった消費者の存在でしょうね。日本企業は三方よし(CSR)精神できちんと社会との向き合い方をもって欲しいですね・・・加賀谷先生のお話に大共感でした。 では、乾杯!!」

加賀谷先生と森川・如水会(一橋)京都支部長

有恒会(市大)の中野さんと小寺さん

ゲストの高橋(名誉教授)有恒会奈良支部長と如水会の安西さん

ゲストの奈良支部の崎山さん、遠路・応援参加、ありがとうございました。

有恒会(市大)、凌霜会(神大)、仲良く一緒に・・

◆エールの交換です。
まずは、次回当番校の凌霜会

ソングリーダーは、小島さん(昭34経卒)。商神彩なす・・・♪

次は、次々回当番校の有恒会
先ずは、ゲストの奈良支部の高橋支部長からの一言あいさつ

逍遥歌のプロローグ「卯の花ひらく現世(うつせみ)に・・・」と小生、絶叫!!

締めは、今回の当番校の如水会
先ず、姫路支部の支部長さん(ゲスト)のご挨拶
公認会計士さんで、最近の三商大で公認会計士の人気が低下し受験者が減ってきたことを嘆いておられました。そういえば、有恒会の藤野幹事長も公認会計士ですが・・・。

校旗がはためき、和気あいあいのエール交換でした。

締めの挨拶は次回当番校の凌霜会の岡田登志彦支部長の挨拶

◆後記
同窓会の支部活動の社会貢献活動は色々です。
有恒会の奈良支部の「市大グローカス後援会inなら」

講師陣は同窓の松田貴典先生(法律)、山口千影先生(栄養)の地域に身近な話です。

如水会は、「一橋と東工大の合同移動講座in大阪」

講師は、松本正義会長(関経連、住友電工の会長)と、西野寿一副社長(日立製作所)
松本氏は一橋、西野氏は東工大のご出身
テーマは創造と挑戦~新産業革命と関西の未来~です。
それぞれの地域で社会貢献と母校応援のために同窓会は頑張っていますヽ(^。^)ノ