喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2018年7月26日 (木)

真夏の恒例のセミナーに参加しました(^^)/

LINEで送る

先週の土・日曜日、ニューオータニ東京でIFIセミナーがありました。
外は酷暑の38度、セミナールームはクーラーで23,5度、寒い2日間でした。

塚本大二郎常務(次男)と一緒に参加しました。

IFI(ファッション人材育成機構)の「第21回エグゼクティブ(役員)コース」で、通算35年ほど通っています。

◆一條和夫学長の講義から始まります。
一條先生は、一橋大学の研究科長(大学院)で超人気教授です。

グローバルな先生でスイスのローザンヌのIMD(アメリカのハーバード大学の双璧のビジネススクール)の教授でもあります。
今回のセミナーのテーマは、「DX(デジタル・トランスフォーメーション)時代のリーダーシップ」~共感・共鳴の場づくり~です。
ゼミメンバーは33名で、アパレル、百貨店、専門店の社長、役員でディスカッション形式が多いですね。

◆奥谷さんと岩井さんの対談形式の講義でした。
「世界最先端のマーケティングを学ぶ、~チャネルシフト戦略~」です。
カッコよすぎて訳のわからんタイトルだ(>_<)・・ほんとはアマゾンやアリババが主役の話です。

お二人は関西人同士でボケと突っ込みの楽しい漫才のようなスピーディな話でした(^O^)


チャネルシフト:オンライン企業がオフラインで実店舗に挑戦。アマゾンがホールフーズを買収、アリババが無人スーパーを出店し、オンライン企業がお客様とのつながりをオフラインでも持とうとしています。

◆しばしニューオータニ東京を散策です。

夜の懇親会です。
左から花崎名誉顧問、萩平理事長、小生、一條和生学長

同志、岡崎社長さん(子供服のファミリア)、青年ですが大親友で、親子三代のお付き合いです。

森井専務さん(阪急阪神百貨店)

◆二日目は、デービッドアトキンソンさん(オックスフォード大学出のゴールドマンサックスのやり手役員でした。
只今、京都で神社仏閣の文化財補修をする老舗。小西美術工芸社の社長)
「新生産性立国論」・・変わり種社長だが、難しいタイトルやんか!(@_@;)
日本が人口減社会となり。経済の長い停滞に陥っています。生産性向上を目指して女性の職場での地位向上、賃金アップなどで一人あたりのGNP(国民所得)を上げようという戦略です。

余りの快刀乱麻の論客に、小生は最後に質問をしました。
「私もアトキンソンさんと同じ伝統工芸の商いを京都でしていますが、お寺・神社相手の文化財専門の老舗の再建をどのようにしたのですか??」
アトキンソンさんの答え
① 得意先(神社仏閣)を訪問して、当社への希望を聞きました。すると相手は何百年、1000年以上。老齢者の職人集団の当社
の未来を不安視されました。だから、すぐに若い人を採用しました。
② 名人の職人さんの自慢話に耳を傾け、職務分析をしました。結果は95%に仕事は若い人に振ることができ、残りの5%の仕事は本人しかできない秘伝でした。
だから、95%が若い人にしてもらうようにしました。
③ 小さい仕事(100万円程度)が多く、それぞれ5万円位の赤字に陥っています。
10年前に何百万円、何千万円の仕事をしたのでサービスですと赤字は当然視され合計は大きな赤字でした。
だから、小さい仕事も効率化し、値上げをして頂き、黒字化しました。すると会社全体で大きな黒字化ができました。
私は、「アトキンソンさん、とてもうれしいお答えで心に刻む勉強になりました。おおきに!!」

◆一條和夫先生の講義です。

デジタルボルテックス(デジタル革命の渦に色々な凝集が巻き込まれていく)


グッチがミレニアム世代を取り込い成功し、急成長をしています(1兆円へ)
CEOのピッザーリ、デザイナーのA.ミケーレです。

 

◆セミナー会場のニューオータニは皇居のすぐ近くです。
皇居のお堀の一角・・弁慶橋のたもとは釣り堀です。
都会のど真ん中ののどかな不思議な空間です。

ニューオータニの前の清水谷公園は大久保利通が暗殺された場所です。

都心に思わぬ池と緑があり、東京の閑静さは意外感ですね。
ニューオータニは元々、近江藩の井伊直弼の屋敷があり、紀尾井坂(この辺りに紀州と尾張と井伊の屋敷がありました)が続き、その突き当りは桜田門です。
この周辺は江戸城に近いだけあり、暗殺の名所がたくさんあります。おお~怖い・・


夕刻、東京駅から新幹線で京都へ帰りました。
充実した土・日曜日でしたヽ(^。^)ノ