喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2019年7月22日 (月)

上級Eコマース研究会と役員昇進祝賀会!(^^)!

LINEで送る

先週に上級Eコマース研究会が開催されました。
生末リーダーから趣旨説明です。

◆海外に比べて日本のITの遅れが非常に問題です(>_<)

アメリカのGAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)や、中国の百度などのプラットフォーマーに対して、日本や欧州の遅れは競争上、致命的です。

◆ここで26回続いているわが社の「Eコマース研究会」の今後について考えました。

4大SNSを使いこなす。(ライン、インスタグラム、フェイスブック、ツイッター)
グーグルの三大機能を駆使する。(グーグルアナリティクス、サーチコンソール、アドワーズ(現Google広告))

北田さんの提案です。

後輩の育成と普及。
これは社外の人への外部依存や、社内の特定の人への集中依存はいけません。

いかに社内にデジタル人間を増やしレベルを上げるかが急務です。

◆ウェブ解析からみたツカキグループです。

2つのキーワード「着付け教室」と「着付教室」の比較

前者は堅調なマーケット後者は低下するマーケット・・・
理由は簡単で、グーグル検索するときユーザーは「着付け」で検索しますが、業界言葉は「着付」ですから、キーワード検索から「着付教室」では大変不利ですね”(-“”-)”

WEB解析からみる弊社のイメージ、偏っています(>_<)

◆来期の課題

ウェブのスキルをきちんと磨く
生末君は自発的に「ウェブ解析協会」の資格を取りました。
この名刺の効果は抜群だそうです(^_-)-☆

ライン・グループの活用で、年配者も大幅に業務効率が改善しました。

◆いよいよ決算直前の全社役員会です。
ツカキグループ6社の役員が集合しました。

役員の情報交換会・・バッドニュース、グッドニュースが飛び交います。
非常にユニークなエキサイティングな1時間です。
決算の見通し、来期の方針と数値目標、意見がいろいろと出ます。
今期の社長賞、敢闘賞、努力賞、サポート賞の推薦が各社からあり、公平な観点で議論百出です。

◆来期の役員人事の発表と祝賀&慰労会です。
まずは社長の挨拶。来期(8月1日より)の役員人事の発表です。

工藤専務、43年間の勤務を経て、専務を退任し参与に就任。

役員人事、「塚本喜世志が副社長、高松哲郎が専務(管理)、塚本大二郎が専務(営業)、今村弘和が取締役部長(京都事業部)」、本年8月1日より昇進です。

飯田部長(東京事業部)が乾杯の発声です。

左から昇進の高松部長と塚本喜世志専務

左から塚本大二郎常務、柳社長と塚本喜三郎次長(京都和装からタムラ、執行役員)

今村部長(塚喜商事)がにこやかに(^O^)

京都和装の経理に異動の千原君と、安場次長補(不動産リーシング)が昇進(^_-)-☆

左から、タムラ㈱から塚喜商事の経理へ異動の藤田君、藤木常務(マリエクラッセ)、山田部長(不動産リーシング)、長島次長(塚喜商事、東京事業部)

和気あいあいと各テーブルで乾杯





各社入り乱れて乾杯です!!
タムラの吉田次長、笑いすぎだっせ!(^^)!

いよいよお開きとなり柳社長の締めの言葉です。


一本締めでお開きとなりました。

本日はおめでとうございました。ヽ(^。^)ノ
皆様のご指導、ご鞭撻、よろしくお願い申し上げます。<(_ _)>