喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2021年2月18日 (木)

毎度おなじみの「塚本ファミリー勉強会」です。

LINEで送る

毎月恒例の早朝のファミリー勉強会です。(午前7時~8時45分)
今日のテーマは、「コロナ後の社会変化とビジネスチャンス」です。

◆本日のトップバッターは、長男の副社長(喜世志)です。

「最近、NYタイムズを読んでいます。日本の新聞だけでは偏りますから・・・」
喜世志の発言に会場はどよめきました(‘;’)
日頃の勉強嫌いな兄(喜世志)を知っている家族に衝撃が走りました(@_@)
前回の覇者だけに3ページもの手書きのリポートで自信たっぷりに話しました。

真剣に話を聞く塚本次長(喜三郎)

前回の勉強会では、副社長は金賞を取りましたので柳の下の2匹目のドジョウを狙います。
彼のテーマは、「時間とお金と心(ストレス)、我慢する流れだからできること」話の順序は・・・
① 1年前からのコロナ発生からの経緯の振り返り、ワクチン実施の予定
② 新常態の出現と対応、これからの予定と新年度予算、2021年の見通し
③ コロナ自粛ムードでも、チャンスがつかめる7つの企画(マル秘)

中身のある話で拍手でした。

◆次のバッターは、大二郎・喜三郎兄弟コンビの共同発表です。
「アフターコロナの社会変化とビジネスチャンス」

熱弁する塚本専務(大二郎)

これからヒットする商品は、巣ごもり需要(インテリア、美術品)、家族(記念日、子供、親)、オンライン販売

勉強会の風景

社会変化とビジネスチャンスオリジナル企画(高付加価値品)、OEM受注、定番製品の製造を図る

商品について・・企画・製造へ

◆塚本由貴室長は喜子(よしこ、1歳)を託児所に預けて、午前7時45分から参加です。

聞き入る夫(喜世志)

アパレル業界で流行る用語・・・なんか世相を反映しています。

アニマルフリーについて・・・ちょっとした議論になりました。
JFA(日本毛皮協会)の指針

ここから議論になりました。
クジラがかわいそう、ミンクがかわいそう・・からくる動物愛護について議論になりました。
小生は、「欧州では牛は家畜で食べるが、クジラはいけない、インドは牛こそは神聖な動物だから食べるのはもってのほか、イスラムは豚は不浄で禁忌されるが、中国は大好物」・・・かような民族の宗教、嗜好、タブーを他民族に押し付けてはいけない、寛容の精神こそ大事」と主張しました。
室長から新ビジネス「毛皮専門店よろずや」のアイデアを提案

非常に面白い現実案でみながうなづきました。
塚本専務(大二郎)はツカキ㈱のビジネステーマで喜んで議論しました。

塚本次長(喜三郎)も積極的に議論に参加です。

聞き入る喜世志・・・

いよいよ全員投票です!!
金賞の表彰は塚本室長です!(^^)!

シャッタータイミングが悪く寝ています。カメラマンがヘタですみません。
現ナマをゲットしました(^_-)-☆

第2位 塚本大二郎専務でした。

クグロフのお菓子は第2位の副賞で大二郎がゲットしました。

めでたし、めでたし・・・

後記
やはり賞金がかかると必死になります。
勉強もして、質問にも熱が入ります。
しかし、同じ人が金賞を取り続けるには、余程のアイデア、熱意、謙虚さがいります。
切り口(アイデア)が新鮮で、熱意が前回以上で、かつ謙虚でないと票が集まりません。
塚本副社長(喜世志)は、また、ひとつ勉強をしました。
あとの兄弟も頑張ってね! 由貴ちゃん、おめでとう!!