喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2022年2月28日 (月)

我が家の日曜日

LINEで送る

昨年末、50年間住み慣れた京都の山科区御陵(みささぎ:天智天皇御陵の近く)から東山区粟田口(あわたぐち:知恩院の近く)へお引越ししました。
新居のまわりは、歴史が豊かで静かな地域です。
我が家の玄関

拙宅のささやかな庭が先週、やっと完成しました。

東山に沿ってやや斜面になっており、庭に小さな築山(つきやま)を配しました。

築山のてっぺんに紅葉の巨木と岩があり、苔むした蹲(つくばい)があります。

ここから川の流れにたとえて、白川砂(近くの白川の花崗岩の石粒)を敷いて川としました。

座敷から飛び石をつたって小さな庭の散歩ができます。

白川にかかる花崗岩の橋のように白川砂の川の上に石橋が架かっています。

小さな山の上に鞍馬石を井桁に組んで井戸とし青竹で覆いを作りました。

奇岩があったので、座敷の窓から見えるようにしました。
永原造園の若い大将の計らいでオシャレになりました。

狭いが風情のある庭になりました(^^♪
小生だけの自己満足でなくワンコ(愛犬ベス)も庭が気に入っています。
お隣の庭の老主人もワンコが大好きで、四ツ目の竹垣越しにベスをとっても可愛がって頂いています。
家内もコンパクトな庭はお気に入りです。
近くにお越しの節は、お立ち寄りください。

 

日曜日の朝早く、ご近所の「瓢亭」の朝粥(あさがゆ)を頂きに行きました。
歩いて数分間で行ける岡崎の瓢亭です。

小生の早朝の散歩コースですが朝粥は初めてです。
「午前8時からのお席」を申し込みました。
八寸と瓢亭玉子

この玉子が有名で、季節のお野菜、胡麻和えが実に優雅で美味いのです。
陶器の瓢箪(ひょうたん)を開けると・・・

白味噌汁に続いて、朝粥が出てきました。

手入れの行き届いた坪庭です。

実に京都らしい味わいのある朝飯でした!(^^)!
東京の方もホテルでお泊りの節は、瓢亭で朝粥を食べに来られると健康的で岡崎界隈の朝の散歩は素敵で、京都らしい時間が過ごせますよ!(^^)!
・・・・朝8時から瓢亭別館で朝粥があります♪・・・・