喜左衛門ブログ:President Blog

喜左衛門ブログ:President Blog

2022年11月21日 (月)

文化庁を訪問

LINEで送る

「全国・登録文化財所有者の会」(略称:全国・登文会)の4名の役員と東京・虎ノ門の文化庁を訪問しました。
文科省の庁舎

文化庁の庁舎(前のビル)は登録文化財です。(後の高層ビルが文科省)

まずは記念撮影です。

左から渡辺副理事長(東京)、寺西理事長(大阪)、塚本副理事長(小生、京都)

前回は、文化庁の都倉俊一長官と面談できました。
今回は、篠田課長(文化庁、文化財資源活用課)へ寺西理事長が要望書をお渡しました。

文化庁の6名の方と全国登文会の役員とディスカッションをしました。

  1. 災害(台風、大雨、地震)が多発して文化財の修理が追い付かなく、助成制度、低位金利の融資をお願いしたい。(金融機関が文化財に対して融資が困難)
  2.  固定資産税・相続税について、文化財の土地について減免・評価減の措置。
    文化財の相続継承が困難になってきています。

色々な角度で1時間半に及ぶ議論がなされました。
折角、東京へ来たので、上野の森を訪問しました。
お馴染みの西郷隆盛さん。

上野の森から東京国立博物館(略称:東博)へ歩きました。



東博は、65歳以上は無料なのです!

立派な東博の玄関

皇族や国賓が来られる貴賓室

十二神将立像(京都・浄瑠璃寺、重文)

8月に浄瑠璃寺さんへ行ったら十二神将さんが半分、お留守やったがここにおられた!!

愛染明王坐像(重文)

鎧兜(春日神社様式、復刻)

埴輪

浮世絵(鳥居清長)

東博の特徴は、総合的な文化財の収集、研究、保存、修復と展示にあります。
開館して150年の歴史があり、そのレベルの高さはすばらしいものがあります。
寒いのでアウトドアの椅子とテーブルで、ボルシチ(ウクライナ料理の根野菜と豚の煮込みスープ)を頂き、疲れを癒しました。

国立西洋美術館がお隣にあり見学しました。

中庭のロダンの考える人です。

記念撮影をしました。

西洋美術館は自然光を取り入れ、独特の設計で世界遺産に指定されました。

左から渡辺副理事長、寺西理事長、青山事務局長

有楽町のガード下のドイツ料理店で夕食にありつけました。


ドイツビールで乾杯!!
渡辺さんお馴染みのドイツ料理店だけあって、すべてが旨い!
おつかれさまでした!!
登文会のメンバーは長い濃密なお付き合いで、幼馴染みのような気安さと信頼があります。

人気の「東京ミッドタウン日比谷」です。

有楽町界隈を散歩して帰りました。
仕事を兼ねた出張ですが、とても充実した東京のひとときでした!(^^)!