2025年10月8日 (水)
別家会(ツカキOB会)の秋のお彼岸の墓参り
別家会(弊社のOB会)の秋の集い、お墓参りです。
京都の東大谷に21名が集合しました。
現在の別家の長老は、多屋さんと松宮さん(共に90歳の卒寿)ですが本日は欠席、出席の最長老は吉岡さんと森さん(共に85歳)です。
まず塚本家の先祖への墓参り、それぞれお焼香です。
親鸞聖人のお堂前にて
先人(創業慶応3年からの物故者)の「功労者の碑」です。
全員がお参りしました。
東大谷の阿弥陀堂と鐘楼
お供養の会場の「いそべ」です。
社長の挨拶のあと吉岡さんが乾杯の挨拶です。
みんな仲良く、昔話と家族の話です・・・
左から、東さんと森さん
吉岡さん、副社長、山本さん
井阪さん、工藤さん、芦田さん
高松さん、松村さん、山口さん
村川さん、門井さん、石野さん
播本さん、橋内さん、西村さん
大嶋さん、木下さん、安井さん
和気あいあいです。
今回、別家会に入会した西村さん
西村君は、「今日は私の40年前の新入社員の頃を思い出しました。あの日も私は新米で最若手でした。あの頃の先輩諸氏がそのままお元気のお姿でなりよりです。どうかよろしくお願いします」
タイムスリップのような挨拶で爆笑でした。
井阪参事(現役、72歳)の近況報告
退職して初参加の松村さん
高松参与(現役、66歳)の近況の話
いよいよ森さん(85歳)の中締め挨拶で、一本締め
めでたくお開きとなりました。
坂本竜馬と中岡慎太郎さんへ挨拶です(^^)/
円山公園をほろ酔い気分で自宅に帰りました。